モニターの米粉を使ってみた♪
からっとから揚げ
モニターで、波里「お米の粉 お料理自慢の薄力粉」をいただきました。
いつもつくれぽモニターしか応募してないはずが・・
こちらはどうやらレシピ作成するモニターみたいで。
さて、どうしましょ! ・・これから考えます。
とりあえず使ってみようと、
いつものうちの唐揚げ、片栗粉を米粉に代えて揚げてみました。
醤油、紹興酒、ごま油、八角、大蒜、生姜に漬け込んでおきました。
鶏もも肉250g。汁気を取ったあと、米粉30gをまぶして180℃の油(こめ油)で揚げました。
すっごくカリカリで、美味しかったです♪
晩ごはん
ごはん、ミツバと卵のスープ、
唐揚げ、
しらす玉ねぎオリーブオイル、
あじ刺身のゴマわさび醤油和え。
新玉ねぎが出たら、釜揚げしらすと合わせて、
オリーブオイルかけて食べるのが好き。
あじの刺身は「づけ」みたいにして食べたいな~と。
ごまわさび醤油和え。鯵がとろ~っとして、とっても美味しかったです。
すてきレシピ、ありがとう。
きのうは彼岸の入り
昼前には雨が上がったので、昼からお墓参りに行きました。
もう新しいお花になってるお墓もたくさんあり、
みなさん早めにお参りされてるんだな~と思いました。
草を取ったり、墓石を磨いたり、お花を供えたり・・
お彼岸のお参りをすませることが出来て、ほっと一安心です。