メンチカツの晩ごはん

メンチカツ(キャベツ入り)
三つ葉のスパサラ
人参とえのきの中華風サラダ
サツマイモのポタージュ
mielleさんのメンチカツ。
たっぷりのキャベツ入りがとっても美味しかったです♪
揚げたて最高です。
三つ葉のスパサラは、夫のうるさいリクに応えて、です。
うちの庭にはゴーヤの棚があるのですが(もとは藤棚)
5月にゴーヤの苗を植えるまでは、棚の下が三つ葉畑。
毎年種をたっぷり落としておくと、秋には芽を出し、
冬の間は葉っぱも固くてゴワゴワしてますが、
今頃になると、新しい柔らかい葉がワサワサと。
「まだ葉っぱ固いんか~?」と夫がお待ちかね。
三つ葉の美味しいこの時期には、スパサラはヘビリピです。
京風ちらしの晩ごはん

実家に行く朝、ちらし寿司を作りました。
と言っても、「ちらし寿司のもと」使用ですが。

左のちょっと上等な「京風ちらし」で2軒分作ろうと思ったのですが、
具が大きくて父には食べにくそうだったので、
実家用には「すし太郎」で。
朝ごはんにサンドイッチ

ツナマヨペースト、生ハム、ゆで卵、レタス
切り口断面考えてゆで卵配置したのに、
切る向きを間違えてしまいました・・。
ところで、お休みの日には
基本、朝食は各自用意することになっている我が家。
(グリーンスムージーはもれなく2人分作りますが)
3月末でめでたく完全退職する夫。
毎日が休日となったら、朝ごはんはどうしましょ。
交代で2人分ずつ作る方が楽な気もするし、
いや、自分の気分や体調に合わせてパパッと作った方がよいのかも・・
うまく役割分担できるよう、かしこく誘導していきたいと
いろいろ作戦を練っているところです。